フランチャイズの比較(フランチャイズと代理店)

起業・開業したい方にとって、自分のお店を持つことが出来るのはまさに夢の実現です。フランチャイズは一からすべて自分で起業するよりずっと簡単に起業はできると思いますが、フランチャイズの店舗そのものはと言えば、紹介して貰えるケースもあれば、一から自分で空き店舗を探して申告しなければいけないケースなど、実に様々です。

ところで、フランチャイズと似た契約で代理店契約というものがあることをご存知でしょうか?

契約はしたものの、思っていたものとは違ったということにならないためにも、その2つの違いをしっかりと理解する必要があるでしょう。

フランチャイズ契約とは

フランチャイズ契約は、事業者が長年の経営ノウハウや加盟店運営ノウハウを集約化した上で成り立っており、全く新しい事業を独自でスタートさせたい方にとって見れば、比較的成功確率が高いビジネス形態です。

店舗を構えるところから始まり、事業の立ち上げ、店舗運営など様々な面で業務が標準(パッケージ)化されていますので、素人であっても短期間でいっぱしのビジネスを始めることが出来ます。
また、フランチャイズ契約した店舗は、基本的に事業者の意向やイメージを反映した形で事業運営する必要があります。

例えば、大手コンビニエンストアのフランチャイズに加盟したけれども、店舗の外装や内装から商品の仕入れまで、自分で自由に決めたいという訳にはいかないのです。
あくまでも事業者の指導や統制の下で店舗運営することが求められますので、その点においては一定の制約を受ける形になります。

ただ、それでも様々な店舗運営ノウハウを持っているフランチャイザーと契約することで、事業者の大きなブランド力を使用してビジネス活動を出来る点を考えると、大きなメリットがあると言えます。

代理店契約とは

これに対して代理店は、どのようなシステムなのでしょうか?

代理店は特定のメーカーや流通業者のために取引代行や仲介役となって、その手数料を受け取る業者を指します。代理店という言葉以外には、系列店や特約店と呼ばれることもあります。

フランチャイズ契約と異なるのは、商品管理や販売方法は代理店契約した側で独自に考えたうえで店舗を営業します。そのため、売上を大きく左右する経営ノウハウや販売戦略は自分で考えて店を軌道に乗せなければなりません。

そのため、フランチャイズ契約に比べ成功した場合の収益は大きいものになりますし、フランチャイズ契約においてかなり制限のあった店舗の改装などについても、比較的ゆるいケースは少なくありません。また、複数の商材を扱うことも可能です。

代理店契約は、商材や社名を使えるメリットを考えると、独力での起業に比べると成功率は高いですが、トータルにサポートしてもらいながら、できるだけリスクを少なく起業していきたいという場合にはフランチャイズ契約の方がおすすめでしょう。